梅を育てる日々 長坂農園

和歌山県は梅の産地みなべ町の梅農家です。 梅、梅干し、うすいえんどう、インゲン豆、そして時々梅ジャム作ってます。 (http://nagasakanouen.shop-pro.jp/)で梅とジャムの販売を行っています。

2014年12月

image


剪定しながらだいぶ山を降りてきました。

ここまで来て思うのはやっぱり大きく古い木は植え替えてしまいたいってこと。
ただ今年は台風なんかでやられてしまって用意した苗ではちょっと足りない。

来年以降の課題ですね。

FBで地元の友人のとこの剪定が終わったらしい事を知ってうちも急がないとなんて思ってますが、何だかんだで来月いっぱいぐらいはかかりそうなんですがね。


image


この時期の梅畑はこのように刈り倒された草で覆われてます。
土をあんま露出させたくないので丁度いいんです。

ちなみに草をどけるとこんな感じです。


徐々に分解してくれたらいいんじゃないかと思います。

もう10年ぐらい前になりますが当時の自分の力にはそぐわないような高級(と思われる)ハサミを他人にもらって使ってた時ったんですが、ある日畑で落としてしまって今に至ります。
惜しいことしましたが当時は違いわかりませんでした。

image


ちなみに今の愛用のハサミはこれ。
使いやすいです。
エアーのハサミ使わないのでこのハサミとノコギリとホントたまに高枝切りバサミで剪定しています。

高級ハサミもまた使ってみたい気もしますね。

古い木は剪定するにも時間がかかります。
経済樹齢を過ぎればさっさとまとまった面積を改植するのが特だと思いますがなかな合理的な対応をできないのは木に改めて愛着があるからなのか?

image


こういう木を見るともっと早いサイクルで改植するべきかと改めて思います。

といっても自分で番組始めたとかじゃないですので。

仕事中常にラジオのイヤホンが耳に入ってる僕ですが、今更ながらやっとAndroidのPodcastアプリの使い方がわかったのでそれを使って色々と聴き始めたわけですが、よく聴くのが農家の人がやってる番組。

結構面白いです。

このページのトップヘ