梅を育てる日々 長坂農園

和歌山県は梅の産地みなべ町の梅農家です。 梅、梅干し、うすいえんどう、インゲン豆、そして時々梅ジャム作ってます。 (http://nagasakanouen.shop-pro.jp/)で梅とジャムの販売を行っています。

2016年04月

image


昨日の続きのキヌサヤをとる。
そのあとキヌサヤに最後の足掻きとして普段使わない化学肥料つかってみる。
500gほどですが。

image


通路に常に水溜まっているので早く溶けるかなと思ってみたり。

もうウスイのほうは無理だと思ってたんですが母がとると言い出す。
もうとる気なかったのでアレルギーの薬飲み忘れてたんでハウスに入れないので母親一人にとって貰うことにしました。
ウドンコ病のカビにアレルギーがあって対策しないでハウスに入ると喘息が出てしまうのです。

image


その後柴の片付けに行く。
熱中しすぎて子供達のお迎えを忘れてしまうという大失敗をしていまいました。


image



土曜日、妹の結婚式がありました。
夕方雨になったので昼間晴れてくれて本当によかった。
白浜の某ホテルで行われたので、何組かホテルに泊めてくれると言うことで泊まってきました。
思えば長いこと泊まりで出かける事もなく、まともに休みもとってないかもしれないと言うことで良い機会でした。
普段、白浜を歩く事もないので夜歩いて見ようかかと思ってたら前述のように雨。
疲れてたのか早い時間に寝てしまいました。

チェックアウト後良い機会なんで新しくなったエビとカニの水族館に行ってみようと言うことで行ってみました。

image


移転前は結構行ってたんてすが、移転後は初めて。
噂通り広くなって甲殻類だけじゃなく魚も水槽に入ってましたが。

image


ザリガニ釣りはヤドカリ釣りに代わってました。ヤドカリの方が釣りやすい印象。
子供達もそれなりに楽しんでくれたのかどうか。

image


しかし、帰ってから仕事が待ってました。
露地のキヌサヤの収穫。
来年、豆を増やすつもりなんですがやり方を考えないとマズイなと思ってます。

image


今日は収穫がなかったのでスカシバコン(誘因剤)をつって歩く。
前回は車で回れる小さい畑や平地を済ましたので今日は山歩き。
山の畑は比較的広いので麓から歩いて回った方が都合がいいのです。

image


これぐらいの高低差ありますが100mもないとは思います。
二ヶ所でだいたい四時間ぐらい歩いて回ります。


昼から予定が変わったので

image


柴を片付けました。
まだ終わりません。

あと一ヶ月で収穫始まるのに何やってるんだというわけです。

image


露地のキヌサヤの収穫。
昼から雨だという予報なので急いだら半日でとれつしまった。
収量もいつもの半分ぐらい。

image


ウスイエンドウの収穫。

image


あまり良いのがないのでハウスはこれで最後になるかも。
次とっても箱使うだけの結果になりそう。

このページのトップヘ